· 

お詫び 九州旅行 秋の古書市

昨年4月末に更新して以来

すっかり、、正真正銘の筆不精になってしまい

大変申し訳ありません。

 

 

この1年半の間、、いろいろなことがありましたが

三省堂書店古書市に出店させていただいたり

各地で開催されている古本市に足を運び

新たな本に出会ったり、、。

私の小商いも、、のんびりではありますが

継続させていただいております。

 

 

さて、かねてから福岡で暮らす旧友に会おうと

埼玉、千葉に住む友人と幾度となく

九州への旅行を計画していました。

熊本地震や台風・大雨による水害など

天災が続き、九州への旅行を断念していました。

 

 

ようやく10月上旬に念願叶いまして

旅行することができました。

(しかし、、3泊4日の予定でしたが、3日目に

 予定していた長崎を台風直撃の予報で、急遽、

 熊本空港から帰京致しました。)

 

 

旅行の手配もままならない状態でしたが

定年を過ぎた初老男性4人の珍道中。

福岡の友人も旅程を共にし

しばし旧交を温めることができました。

 

福岡空港でレンタカーを借りて

杖立温泉・阿蘇・高千穂峡へ。

残念ながら予定していた雲仙・天草・長崎は

また次回に、となったわけです。

 

 

亡き父の故郷である大分が、私の本籍地ということもあり

九州に一層の思いを馳せています。

 

また、旅行計画中の

8月下旬に、10数年共に過ごしてきたプチという名の猫が

大雨の続く夜にひっそりと窓から外に出て

帰ってきませんでした。

 

阿蘇には根子岳(ねこだけ)というところがあります。

猫の姿が突然見えなくなったときには、

根子岳で修行をするために旅立ったと考えるのだそうです。

 

旅の途中、愛猫の旅立ちに寄り添うよう

阿蘇の根子岳を遠く眺めました。

 

来年、春の季節に天草、長崎へいこうとおもいます。

 

 

以下、Azuki堂 古書目録より 関連書籍をご紹介いたします。

 

 

旅行雑誌やガイドブックだけでなく、、

関連書物を読んでみるのもまた

旅の楽しみの幅が広がるかもしれません。

 

 

 

●大分の民俗

大分県民具研究会 編/葦書房/1992発行/\900

第1刷 カバ 朝日新聞大分版に連載された、

「おおいた 四季の祈り」「民俗学への誘い」

「民具とその周辺」

 

 

●柳川堀割から水を考える―水循環の回復と地域の活性化

 <きれいな水を取り戻す市民と行政の地方自治を考える実践の書>

広松伝 編/藤原書店/1990年発行/\1,000

初版第1刷 カバ少スレ水郷柳川を蘇らせた立役者広松伝が

全国各地で水環境の保全と回復に取り組む精鋭を水の里、柳川に集結

 

 

●民俗、地名そして日本

谷川健一/同成社/1999年発行/\1,400

第2刷 カバ帯 「宗教」や「イデオロギー」を超えた

自然的・本質的な人間の姿を追いつづける

谷川民俗学の最新小論集

 

 

●私ではなく、不知火の海が<<表現に力ありや

全展開映画「水俣の図・物語」

北川フラム 責任編集 石牟礼道子 土本典昭 川本輝夫

坂本しのぶ浜元二徳 原田正純 /現代企画室/1981年発行/\1,200

第1刷カバ天小口小シミ 水俣病が発生する

患者さんがいる 闘いがうまれ

報告、映画、芝居、小説、告発が多くの人の間でなされた

 

 

●有明海はなぜ荒廃したのか―諌早干拓かノリ養殖か

江刺 洋司/藤原書店/2003発行/\1,000

初版第1刷 カバ帯

 

 

●諌早湾ムツゴロウ騒動記―二十世紀最大の環境破壊

山下弘文/南方新社/1998発行/\900

第1刷 カバ帯 1997・4・14諫早湾干潟干拓用の潮受堤防の閉鎖

堤防締め切りの約1年後にまとめた記録 暴挙の全容

 

 

●日本の葬式(筑摩叢書240)

井之口章次/筑摩書房/1977年発行/\1,000

第1刷 カバ小イタミ 12行分朱線引痕 出歩く魂 

招魂と鎮魂 猫のたましい 耳ふさぎ 

死体の扱い 葬列の意味 女と葬式 葬法の種類

 

 

●日本民俗学の研究

大藤時彦/学生社/昭和54(1979)年発行/\3,000

初版 函背少ヤケ 本体良 日本人の信仰と神 

昔話と伝説 ムラの生活 年中行事

民俗と習慣 民俗学というもの発表覚書一覧

 

 

●おひとりさまの老後

上野千鶴子/法研/2007発行/\600

第24刷 カバ帯 結婚していようがいまいが

だれでも最後はひとり 「これで安心して死ねるかしら」

 

 

●男おひとりさま道

上野千鶴子/法研/2009発行/\700

第7刷 カバ 死別・離別・非婚シングル

老後に生きる道はあるか。在宅ひとり死はこわくない

 

 

●ネコたちをめぐる世界 

(動物行動学者・日高敏隆氏の個性豊かな

 ネコたちとの5年にわたる日々のエッセイ)

日高敏隆/小学館/1989年発行/\900

初版第1刷 カバ 「ぼくはネコ派である。

ネコたちのあの、女のような勝手気ままさが、何ともいえず好きである」

 装幀 坂野豊

 

 

10月27日から三省堂古書館秋の古書市が始まります。

恒例神田古本まつりに合わせて11月7日まで開催。

三省堂本店1階入口特設会場。

 

Azuki堂も11月2日から7日まで出店します。

神保町方面にお越しの際はお寄りいただきたくお願いいたします。